不正ジャーナル

島丸尚大(株式会社 NAKAI)の裏の顔!未払いや詐欺行為で暗躍する広告代理店の実態を調査

alt text

本サイトの読者様より、被害にあったので調査して欲しいと依頼を頂きました。

今回のターゲットは、WEB 広告代理事業を手掛ける株式会社 NAKAI の代表取締役である島丸尚大。

島丸尚大は、表向きは実績のある WEB 広告代理店のような顔をして活動をしていますが、その裏では数々の問題を引き起こしていました。

株式会社 NAKAI の事業の実態は、誇張した実績や取引先で信頼を得て契約を取っているようです。

さらに、そんな詐欺まがいの方法で獲得した取引先への成果金の未払いによる金銭トラブルも抱えています。

多くの人々が経済的被害を被っている現状。

このままではさらなる被害者が増え続ける可能性がありますので、本記事では島丸直弘と株式会社 NAKAI の調査結果をお伝えします。

島丸尚大とは?経歴と表向きの姿

島丸尚大は、WEB 広告代理事業を展開する株式会社 NAKAI の代表取締役 CEO として、スマートフォンやインターネット向けの広告運営を手掛けています。

名前:島丸尚大

生年月日:平成 6 年 6 月 1 日

会社名:株式会社 NAKAI

役職:代表取締役 CEO

事業内容:スマートフォン及びインターネット向けの WEB 広告代理

学歴:同志社大学卒

X(旧 twitter): https://x.com/adunyouganbaru

alt text

alt text 彼の経営する株式会社 NAKAI は、クライアントからの依頼を受けて広告を代理で運営する会社です。

しかし、その実態は、契約金や取引先への支払いを踏み倒すなど、悪質な行為を繰り返し、金銭的被害を受けている方が少なくないようです。

これ以上醜態を晒すことになると判断したのか、X は現在鍵アカウントとなっています。

alt text

今回も、そんな被害者の方からの依頼で島丸を調べるきっかけとなりました。

詐欺まがいの行為

株式会社 NAKAI では、詐欺まがいの行為が横行しています。

詐欺罪で起訴されたわけではないのであえて「まがい」と表現しておりますが、詐欺と言っても差し支えないのではないかと思います。

過大な広告効果

広告代理を依頼するのに最もポイントとなる広告の費用対効果ですが、島丸尚大は営業の際、あり得ない広告効果を謳ってクライアントを獲得しています。

さらに、そのようにして獲得したクライアントに対して過大な広告成果を装う虚偽報告を行い、追加投資を促す手口を用いています。

このような行為により、島丸を信用して気づかずに被害を受けている取引先が増えています。

誇張された実績

株式会社 NAKAI は仕入れ先として、Google、Yahoo、LINE、Facebook Japan など、誰もが知る超大手を記載しておりますが、そもそも広告事業で仕入れ先ってよくわからないですよね。

その上、主要取引先に記載されている会社も、自身の実績というより、取引先や関わったことのある会社の実績を記載しているようです。

預かった広告費の未消化

広告代理業はクライアントから月間または年間予算を預かり、それに伴って毎月予算消化をしていくケースが多いのですが、株式会社 NAKAI の運用実態は、預かった金額と実際に運用している金額に乖離があり、大きく予算が余っているはずだと情報提供者より証言を得ています。

もちろんクライアントは預けた金額通りに広告運用をしていると思っているわけですが、消えたお金はどこに行っているんでしょうね?

度重なる引き抜き行為

株式会社 NAKAI では、クライアントの引き抜き行為を繰り返して事業成長をしているようです。

紹介先を飛ばして勝手に個別契約を結び、個人で収益を上げ、当然のことのように紹介者や仲介者へのインセンティブも飛ばしているとのこと。

ビジネスシーンにおいて紹介者や仲介者を飛ばす行為は最大級のタブーであり、絶対にやってはいけないことです。

取引先への未払い

WEB 広告代理業をする上で、HP 及び LP 制作や、ライティング、場合によってはシステム開発など、外注業者を使用することも度々あります。

そういった取引先への未払いなど、いくつかの会社との間に金銭トラブルも起こっているようです。

支払いを故意に滞らせる行為が常態化しているとの報告も受けています。

被害者の証言によると、契約通りの支払いが行われないばかりか、連絡を試みても意味不明な遅延理由を話され、最終的には音信不通になったとのことです。

まとめ

この記事では、島丸尚大と株式会社 NAKAI の取引先への未払いや金銭トラブル、詐欺行為の実態を明らかにしました。

これらの行為は、取引先や広告主に多大な被害をもたらしており、このままではさらなる被害者が出る可能性があります。

株式会社 NAKAI と取引を検討している方や、営業を受けたという方は、改めて十分な調査を行い、契約前にその実態を把握することが重要です。

また、既に被害に遭われた方は、速やかに弁護士や警察に相談し、適切な対応を取ることをお勧めします。

この記事を通じて、島丸尚大の悪質な行為が一刻も早く明らかになり、被害者の救済が進むことを切に願います。

今回島丸を調査した結果、会社としての問題の他にも島丸個人にも他の詐欺行為への加担や暴力団との付き合いなど、犯罪行為をしている可能性も浮上しています。

それぞれについて別記事にまとめましたので、そちらもお読みください。

島丸尚大の仮想通貨詐欺疑惑!本業以外で稼ぐ裏の顔と被害を防ぐための注意点

島丸尚大の薬物疑惑!WEB 広告会社社長の「二重の顔」とは?

島丸尚大と暴力団の闇—裏社会との危険な結びつきが浮き彫りに